-
多目的ホール、金融機関、複合ビル、医療機関、高齢者施設など多岐にわたって受託しており、様々な建物内施設にこれまでに培われたノウハウで対応します。
-
本社の「教育指導グループ」や「定期清掃グループ」が適宜巡回して問題があれば改善し、高い清掃品質を維持します。また、「顧客業務グループ」がお客様のご要望を的確に現地職員に伝え、実現してまいります。
-
コスト削減をお考えのお客様には、美観を維持しつつ建物内の動線を勘案した効率的な日常清掃をご提案します。
-
定期清掃につきましては、類似事例をもとに美観を維持できる効果的な実施回数をご提案します。
-
内装の補修、蛍光灯交換、トイレや洗面所の器具交換なども、ご用命いただければ迅速に対応します。
床面清掃
トイレ・洗面台清掃
什器備品清掃
ドア清掃
手摺清掃
レンタルマットの手配 ホテル・旅館の客室清掃 その他 |
|
床面清掃
窓ガラス清掃
照明器具清掃
網戸清掃
外壁清掃
空調用フィルター清掃 給排気口清掃 その他特別清掃 |
|
剪定 除草・草刈 |
※日常清掃・定期清掃は労働安全衛生規則及び建築物における衛生的環境の確保に関する法律による規定があります。
- 建物の清潔感の維持には日常清掃、定期清掃いずれも重要ですが、ただ労力を費やせばよいというものではありません。私たちは訪問先や街中で様々なビルの屋内を拝見しますが、清掃されていても、清潔感がないと感じる場合が多くあります。その原因の一つは、日常清掃と定期清掃のバランスの悪さです。日常清掃を怠れば、定期清掃でいくら頑張っても汚れを十分に落とすことができなくなります。また、定期清掃を怠れば、日常清掃では落としきれない汚れが累積し、定期清掃を依頼しても以前のような輝きは取り戻せなくなります。
- 「日常清掃」と「定期清掃」。この役割分担こそが効率的、効果的な清掃のポイントです。古いビルでは清潔感のあるビルとそうでないビルははっきりしています。私たちはそんなビルを見かけると、なんとかきれいにしてあげたいとつい考えてしまいます。
(第1事業部 教育指導グループ)